PPAの特徴は初期投資ゼロ
太陽光発電システムの事業者と、電気を利用するお客様との間で販売契約を締結するサービスです。最初の10年間は事業者が太陽光発電システムを所有し、売電収入を事業者が得ます(お客様も発電量の最大30%まで使用可能)。11年目以降はお客様へ無償譲渡されますので、お客様所有となり、売電収入を得ることができます。住まいのミカタにまずはお問い合わせください。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
自社購入 |
・長期投資回収率が高い ・処分、交換が自由にできる ・電気代高騰のリスク減 |
・初期投資額が大きい ・メンテナンスの手間、コスト要 |
リース |
・分割支払いの為、初期費用が抑えられる ・電気代高騰のリスク減 |
・契約期間が長い ・処分、交換等が自由に出来ない ・リース手数料が掛かる |
PPA |
・初期費用が0円 ・メンテナンスの手間、コスト不要 ・電気代高騰のリスク減 |
・契約期間が長い ・処分、交換など自由にできない |
太陽光発電パネル
設置費¥0
10年で
無償譲渡
非常時に
利用可能※
※万一の停電時に、太陽光発電システムが
正常稼働中に限り使用可能。
使用する際、自立運転機能への切替操作が必要です。
屋根に取り付ける
お客様のお家に当社の
太陽光発電システムを¥0※1で設置します。
電気を使用する
契約期間中、 発電した電気も系統からの電気も ご使用分も購入いただきます。
10年後にもらう
契約期間の満了後に 太陽光発電システムを無償譲渡 できます。譲渡後、発電メリットは お客様のものとなります。
お申し込みの手順
※当社の適用条件をお確かめの上、申し込みをお願いいたします。
当社の適用条件を満たさない場合はお断りすることがございます。
増設での申し込みってできるんですか?
増設につきましては、対象外となっております。
既築の住宅で費用がかかる場合って、どのような場合ですか?
足場の設置が必要な場合、その費用がお客様の負担となります。
屋根・壁など、足場が設置されるリフォームと同時施工の場合、別途費用はかかりません。
太陽光発電システムの譲渡後は、発電した電気は自分で使えますか?
はい、無償譲渡後の発電メリットは全てお客様のものとなります。
建売住宅でも申し込みできますか?
はい、お申し込みいただけます。ぜひご検討下さい。
引っ越さないといけなくなった場合は、どうなりますか?
次の居住者の方に契約を承継いただくことが可能です。
法人でも申し込みできますか?
法人様でもお申し込みいただけます。
取扱メーカーはどこの太陽光発電ですか?
安心と信頼の
長州産業とハンファキューセルズになります。